ホームカラーとサロンカラーの違い。
トレーニングモデル随時募集してます!
ブログ始めて2回目の更新です🎉
今カラーを勉強中なので
今回は美容師っぽく、家でできるホームカラーと、美容師でするサロンカラーについて書きたいと思います!!!
ホームカラー
ホームカラーとは、一般消費者使用するのを前提で作られています。
その為、ムラに見えにくい色相になっていて、失敗が少ない色が多いです!!
そして、ホームカラー剤は、クリーム状や泡状のものが多く
コーミング感覚で塗布ができます!!
ただし、ホームカラーにはサロンでカラーする時のように、豊富な色のラインナップがありません。。。😱
ホームカラーは、ナチュラルブラウンを中心としたラインナップになっています。
サロンカラー
サロンカラーとは、美容師が使用するのを前提に作られているカラー剤です!
ヘアスタイルやその人の雰囲気、肌の色、瞳の色などに合わせて多彩な色の中から
「その人に似合う色、カラーのデザイン」
を提案できるのは、サロンカラーの良いところです!!
なので、ホームカラーしてる皆さん、是非一度でも良いので美容室でカラーしてみてはいかがでしょうか?
今までしていたカラーがもっと自分に似合う色になるかもしれません!!!
以上です。
0コメント