市販のシャンプーと美容室のシャンプーの違い2

トレーニングモデル随時募集してます!

こんにちは!!
福井のメンズカットと言えばFLat!!!

前回は市販のシャンプーと美容室のシャンプーの違いをざっくり書きました。

前回記事はコチラ


今回はその続きで…

両方のシャンプーのメリット、デメリットなどを書きたいと思います(=゚ω゚)ノ


市販のシャンプーのメリット
  1. 値段が安い
  2. コンビニや、ドラッグストアで手軽に購入できる
  3. 色々な種類を試せる
  4. 香りが良い
前回も書きましたが、値段が安く、香りを選べて、種類が豊富で、どこでも手に入ります。

市販のシャンプーデメリット
  1. 自分の髪質にあったシャンプーが選んでもらえない
  2. 一度も使ったことのない物を使わなければいけない
  3. パーマカラーの持ちが悪い
肝心の中身の効果の違いがわかりづらいため、なかなか自分にあったシャンプーが選べないと思います。




サロンシャンプーのメリット
  1. 髪への効果が高い
  2. 美容師が自分にあったものを選んでくれる
  3. カラーやパーマのもちを良くする効果
美容室で使用しているシャンプーは、プロが各メーカーのシャンプーの中から選んだシャンプーとなっています。
そのため、頭皮に優しく、パーマやカラーが長持ちします。

サロンシャンプーのデメリット
  1. 値段が高い
  2. 美容室まで買いに行かないと手に入らない
  3. 量が少ない
やっぱり値段は高いです。
そして、コンビニなどでは売ってない。
市販のシャンプーに比べて量が少ないなど…

どっちのシャンプーにもメリットやデメリットは、あります!
自分にあったシャンプーを使うのが一番だと思います(^^)

また暇な時書きます( ̄^ ̄)ゞ


FLaT 谷澤勝也's Ownd

福井市メンズ専門の美容室フラットに勤務しています。 これから皆さんに喜んで頂けるようなカットが出来るように頑張ってます。 随時トレーニングモデルを募集しています。 応援してもらえるように頑張りますのでよろしくお願いします。 Twitter→@Katsuya10251025 Instagramユーザー名→FLaT谷澤勝也 フォローおねがいします!!

0コメント

  • 1000 / 1000